そして、夏も終わってしまったin the UK!
そして、そして、いつの間にか、渡英して半年が過ぎました。
それはもうほんとにいろいろありました。
ロンドンに来て1〜2ヶ月のころは「この生活あと12倍繰り返すのか…」なんて思ってたけど、
今となってはあと4倍しかない…。
今日、久しぶりにパソコン開いて、日本にいる友達のブログやらあれこれ見ていて、
あぁ私はもともとここにいたんだなーなんて思ったり。
それくらい、ロンドンでの生活が自分の中で定着してきたのかしら?
不思議なことに、ロンドンに来ることは何も怖くなかったんだけど、
今ロンドンで一緒に過ごしてる人たちと離れるのはすごく怖いなーと思ったりしてます。
住む場所も言葉もバラバラすぎて。
一度離れたらもう会えないような。
でも、繋がれる人とは繋がっていられるっていうのを信じます。
今、私は自分が大好きな場所ロンドンにいるんだってことを何度も何度も忘れてしまいそうになるんだけど、その度にこれ。
8月17日の夕暮れとともに。
出発日前日、2月16日の夕陽も綺麗だったのを思い出しました。
ビッグベンにいろんな思い出、縛り付けてます。
イギリスのワーキングホリデーのビザ、世界でいちばん難しいビザなんだって。
ロンドンにいられることに感謝。
ロンドンに来て変わったことのひとつ、コーヒーが飲めるようになったこと。
砂糖と牛乳入れるけどね!笑
意外と、まわりにはコーヒー好きな人が多いです。
コーヒー好きな人曰く、ロンドンのコーヒーチェーン店を美味しい順に並べると、
COSTA
NERO
PRET A MANGER
STARBUCKS
という順らしいです。(行間読んでね!笑)
スタバ、まずいんだってよー。日本と同じ味だと思うけど。
一回、全部のコーヒーショップのやつ並べて飲み比べでもしてみたいわ。
コーヒー好きなCaraとCoffee Discovery!第一回
4月にLondon Coffee Festivalというのがあって、そこで売ってたコーヒーガイド。
(そのフェス、チケ代£10かかるから私は行かなかった…笑)
その本で5つ星だったお店。(5つ星のお店は2つしかなかった)
Prufrock Coffee@Farringdon
水色のカップに水色の壁が可愛いでしょ。
しかし!行った日はロンドンにしては珍しくとっても暑い日だったのにも関わらず、店内にはエアコンなし!
しかもホットのカフェラテ…。
汗かきながら飲みました。
美味でした(コーヒーの味がわかるほどではないけど…)
コーヒーショップのはしご!
お次ぎは、Craft Coffee@Shoreditch
あまりに暑くて、アイスコーヒーにしました。
イギリスでは、アイスコーヒーって言うと、勝手にミルクと砂糖が入ってるみたい。
あの黒いアイスコーヒーではないです。
私としては有り難い。
Outsideだけど、屋根がある、微妙なOutsideです。
そうそう、今Apple製品が一番安いのは日本なんですよ!
イギリス・台湾・日本で価格の比較したら日本がいちばん安かったです。
さすが円安。
収集癖のある私にぴったり(笑)
忙しそうな店員さんに「スタンプかサインちょうだい!」って言うのも申し訳ないけど…。
1杯平均約£2.5だとしても100個集めたら、£250(約43000円!?)
意外とお金のかかる趣味かもしれません。
£1=172.38円
