これはまだ9月の話ですね。
オックスフォードに行ってきました。
まさかまた行くとは思ってなかったな。
最近よく行くなぁ。2ヶ月に1回くらいで行ってるぞ(笑)
Tajminaさんに教えてもらったイギリスで体験すべきことのひとつ、
English breakfast!!!
真ん中の真っ黒いのは、しいたけ?が裏返ってるんです。
適当に入ったパブで食べたけど、美味しかったー!
ロンドンで食べるより安い…。
迷い込んだ博物館的なところ。
学芸員さんみたいな方がいろいろ説明してくれたんだけど、もちろんサラッとしかわかりませんでした。
聞こえた単語を拾って推測推測推測…笑
これがいちばん有名なとこだと思ってる。
このカップルだけ、他の人たちとは違う方向に行っていた。
これこれ、これ見にきたのよ!
夏に来たときには9ポンドだったけど、今は7ポンドで入れます。
今回はちゃんとアリスも見逃しませんでしたぞ。
なんかご飯のにおいがしたから、ここの学生はほんとにここでご飯食べてるんだろうな。
イギリスの家のドアはどこもかわいい。
「地球の歩き方」に載ってた、イギリスでいちばん最初にコーヒーを出したお店。
カップにも書いてあった。
そして、家に帰ってからは一緒にタコス?作りました。
私が、ラップサンドの皮?の部分をちょうど持ってたのと、
なつきさんはアメリカからタコスの素を持って来てくれていたので。
USドルと、日本円と、イギリスポンド。
久しぶりに1000円札見た。
アメリカのドルは、人生ゲームで使うやつみたい(笑)
穴のあいた硬貨って珍しいのかも。
ちょうどこの日に、きよみちゃんからの暑中見舞いが届いていたのでした。
そして、いつもタイミングの良いふみちゃんからはメールが来ていたのでした。
まるで、いろんな人の見られてるみたい(笑)
£1=185.67円

↑クリックしてみてー