あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
今年も目標は逆算とプランニングですね。
やりたいことをやりきるためには逆算が必要なのです。
昔みた、なんかのテレビで言ってました。
成功者は目標から逆算していくって。
どうせなら成功したいじゃないですか!なにかしら。
だからがんばります!
ついでに朝型生活に切り替えるとなお良いらしいです。
世界のCEOはみな、朝型生活らしいので。
さて、このブログの中はまだ10月なのです…。
さっさと書かねば…。
(これもしっかりプランを立てて書ければいいのに)
10月の後半かな。
私がイギリスに来て出会ったお気に入りバンドSignalsのロンドンでのライブでした。
普段、彼らはサウザンプトンとか南のほうで活動してるみたいなので、
新しいシングルが出たツアーでロンドンでした。
これが最新の曲。
最初はあんま好きじゃなかったんだけど(笑)聞けば聞くほど好きになる!
このPVが撮影されたのは、私が大好きなロンドンアイとビッグベンのエリアじゃない!
今ではそんなこともわかります。
場所はKilburnにある、The good shipというとこ。
チケットは先に買ってたんだけど、特にチェックされるでもなく、普通のパブみたいなかんじで入れました。
そしたら、Signalsがリハをしていた!!
ほぼ毎日のように聴いてるから(たぶんアジア人で私がいちばん聴いてる自信あるぞ!)
リハを見れて嬉しいやら、なんの曲やるかわかっちゃうから残念なんだか…
でも、半年ぶりに見るので嬉しい!!
この日は弾き語りの人やら、
ゴスペルの人たちやら。
いろんな方たちが出て来て、ついにSignals!!!
本番前の音出しで、ギターの人が、私が今いちばん好きな曲(Squere Wheels)のイントロをチラッと弾いたから、まさか!!と思ったら本番では演奏してくれませんでした…。
この曲とかやってくれました。これはアコースティックバージョンだけど。
この曲聴くと、まだBrixtonに住んでたころを思い出すんです。
これ聴きながら毎日、学校行ってたから。
ほんとに素敵すぎる、かわいい!!
このビデオ撮影されたところ、たぶんブライトンにあって、先日たまたま通りかかったときに同じ場所見て、1人でキャーと思ってました。
ベースの人がほんとにかっこいい(笑)
この日はやけに少年に見えて、今までヒゲがあったんだ!と観察してました。
もちろん、ベースも素敵だし、内気そうに見える少年がライブになるとスイッチ入るとこもグッときますね。
ボーカルの人もほんとにかわいくってねぇ。
あぁイギリス人っていいなぁ、なんて思ったりするのです。
曲的に、変拍子とかいっぱいあるし、キメもいっぱいあるから、日本人はこういう音楽好きそう。
動画のせまくります(笑)
一緒に見に行った星田さんの粋なはからいで、ボーカル・エリーさんと写真撮ってもらった!!
よし!と思って唐突だけど「How old are you?」ってきいてみたら、
「21」って返ってきた…。
なんとなくそうじゃないかとは思ってたけど、21歳って!
5歳も年下には見えんな(笑)
あんなに演奏上手なのに…音楽の国、恐ろしい!
あんな変拍子の曲、どうやって作ってるんだろ?(と言ってる間にもう2015年)
また絶対見に行くんだから!
そして、もっと英語がしゃべれたら、どうやって曲作ってるの?とかいろいろきけたのになぁと思った夜でした。
歌詞見て、なに歌ってるかもっと理解できたら、もっといいのにね。
帰り際、ベースの人が外で誰かとしゃべってたから、ベースの人とも写真撮ってもらえばよかったかな…
それはまた次回。
£1=179.57円

↑クリックしてねー☆
0 件のコメント:
コメントを投稿