まだまだ続く6月のこと(笑)
ワーホリ来るまえに考えてた、イギリス行ったらしたいことリストの中に「グラストンベリーフェスティバル行く」ってのがありまして。
どれだけ難しいことか、なにも考えずにリストに入ってたんですけど、叶いました。
というか、まさか行けるなんて思ってなかったとこ。
チケット取るのも開催の1年くらい前から登録して、とか大変でした。
(というか私は指示に従ってただけですが…)
しかも、まさかほんとにチケット取れるなんて思ってなかったし。
(というか私はチケット発売日のことすっかり忘れてて任せっきりだったな…)
高校生の頃、フジロック行きたい!と思ってた熱量よりは圧倒的に低くて、大丈夫かよってかんじでしたが…
雑誌かなんかで読んだ話「生理中の女性は行かないほうがいい」っていうのがインパクトありすぎて。
しかも、水曜から月曜までテント暮らしなんて…とか。
不安材料もたくさんあるし、でも行ったら絶対楽しいし、ドキドキ&わくわく。
家を出たときには長靴の人なんかいなかったけど、Victoria Coach Stationに着いたら長靴の人で溢れてました。
グラストンベリーまではロンドンからバスで3時間。
ものすっごい人の数だし、テントの数だし、みんなの荷物の量ハンパじゃないし、というかもう広大すぎるし、なんじゃこりゃってかんじでした。
もう何年も来てる人は、リストバンドが腕に連なっていたり。
みんな持ってくるお酒の量がハンパじゃないから、リヤカーとかで会場入りしてました。
5人組で行ったのですが、そのうち4人はお金払ってWorthy Viewってとこに泊まりました。
もうすでにテント立ててあるので、持ってくる必要ないし、シャワーもある!
お金を払わない場合は、こういうかんじで好きなとこにテント張れます。
タダで寝泊まりできるし、好きなとこに張れるし、グラストンベリーの醍醐味というかんじもします。
ちゃんと覚えてないと、自分のテントがどこかわからなくなりそう。
リストバンド付けてもらったんだけど、こっちはテント持ってきた人用で、
こっちが、Worthy Viewに寝泊まりする人用でした。
この間違いおかしてる人けっこういて、てんやわんやでした。
うちらのテントはこんなかんじ。
中は4人で寝るのにギリギリサイズ。
どうやら色は選べないらしい。
地面にお金落ちてるよ!と思ったら、ティッシュペーパーみたいなのでした。
まんまとひっかかったの図。
この下に見えるのが、ほぼ全部会場。
ほんとに規模がバカデカくてびっくりする。
設営中のメインステージ。
ライブは金土日なのに、水曜からオープンってだいぶ気が早い。
木曜は前夜祭で、水曜は練習。
夜遅くまでずーっと楽しめるんですよー。
なにかわかんないオブジェもたくさーんあります。
ライブを見た記憶より、むしろこういうわけわからんものを見てぼーっとしてた記憶のが多い(笑)
人生初のテントで寝袋生活の始まりです。
£1=184.32円

↑クリックしてねー☆
0 件のコメント:
コメントを投稿